運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
97件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1971-03-09 第65回国会 衆議院 法務委員会 第9号

委員長退席鍛冶委員長代理着席〕 それに反しまして民事訴訟費用法のほうは、印紙を含めまして明治二十三年の制定でございまして、非常に不備が目立ってはいたのでございますけれども、実は訴訟費用確定決定、つまり勝訴者訴訟費用額を確定いたしまして敗訴者から取り立てるという制度がございますけれども、そういった制度が現実にはそれほど動いていなかったという点にもその原因が求め得られるのではないかと思うのでございます

貞家克巳

1970-03-04 第63回国会 衆議院 法務委員会 第3号

鍛冶委員長代理 これより会議を開きます。  委員長は所用のため、指名により私が委員長の職務を行ないます。  裁判所司法行政に関する件及び法務行政に関する件について調査を進めます。  昭和四十五年度法務省関係予算及び裁判所関係予算の概要について、政府及び裁判所当局からそれぞれ説明聴取いたします。伊藤会計課長

鍛冶良作

1969-07-31 第61回国会 衆議院 決算委員会 第28号

鍛冶委員長代理退席丹羽(久)委員長代理着席〕 とりわけわが国におきましての海上交通、海運というものが、四面環海日本でありますから、特別大きな注目を引いたことはもちろんでございましょう。そこで日本の場合はずいぶんとたくさんな海難があるようでございます。年間の海難総数は大小とりまぜて日本船だけで二千七、八百ぱいくらいになるかと思います。それから死者も千四、五百名になるのじゃないかと思います。

吉田賢一